守山菜穂子 | Mint Days

ブランドコンサルタント 守山菜穂子のブログです。

「自分自身をよく知りたい」時に使う、10の質問

パーソナルブランディング講座の中で
「自分自身をよく知りたい」「しっかり見つめたい」
こんな表現を、よくお聞きします。

それは、すなわち、
「今、自分がどういうところにいるか不明瞭」なのだと思います。

 

人は、知らないものに不安を抱く生き物。
無意識の思考や、なにげない行動パターンの中に、
自分自身で気づいていない領域があり、
そこから「なんとなくの不安」を感じてしまうのですね。

 

だから、何よりまず、自分自身をよく知る活動をしてみましょう。

自分の思考パターンを熟知することで、判断が早くなり、
不安を減らすことができます。

 
自分を知るために
「自分の取扱説明書」を作る

では、まず例題です。

「あなたが幸せを感じるのは、どんな時?」

 

回答は、お手元のノートに、思いつく限り全て、
なるべくたくさん、書き出してください。

ぼんやり考えるだけでは効果が薄いので、
紙のノートや、スマホ・パソコンなど、
必ず「文字」で記録してくださいね。効果がアップします。

 

私の場合、
こんな時に「ああ、幸せだなあ」と感じます。

・家の観葉植物が、すくすくと元気に育っているのを見た時

・軽いスポーツをして身体が伸びた時

・公園を歩くとか、自転車に乗るなどして、少し息が上がった時
  (身体の中に酸素がたくさん入ってきた感じがするとき)

・森の中で自然の匂いを嗅ぐ時

・気の置けない友人とおしゃべりして、気分が高揚している時

・部屋に飾る花を買う時

・通勤路にある神社に「今日もいい1日になりますように」と一礼する時

・木々の中に光が入り、鳥が鳴いているのを聞いた時

・仕事のちょっとした工夫ができた時

・お客様から「仕事がうまく行った」「ありがとう」と報告を受ける時

・大切な人と抱きしめあった時

・動物と遊んで、その匂いを感じる

・温かいスープや食事をいただいた時

・コーヒー、ワイン、果物、スパイスなどのいい香りを感じた時

・お風呂上がり

・おふとんに包まれている時

 

自分が「幸せ」と感じる瞬間を思い出して
どんどん書いていきます。

 

次に、これらの共通点はなにか? を考えます。

私の場合は、まず
「身体が温かくなったとき(体温が上がったとき)」
「綺麗なものを見つめた時」に幸せになるという、
共通点がありました。

 

つまり、「私が、幸せを感じるにはどうしたらいいか?」の答えは
「身体を温めながら、綺麗なものを見る」。

ほんと、すごく単純なのですが、
こんな結論が見えてきます。

 

ほかに、身体を動かしたとき
自然物からのにおい、音、形状などで、五感を刺激されたときにも
私は幸せを感じるようです。

 

だから、逆に
悲しい気持ちになったり、人を恨んだり妬んだりしそうな時は、
歩いたり、綺麗なものを見るようにする。
コーヒーなど、好きな香りを嗅ぐ。

本当にこれだけで気分が軽くなり、前向きな毎日を過ごすことができます。

 

自分をよく知ることは、
「自分のトリセツ(取扱説明書)」を作ること、とも言えるでしょう。

 

ブランディングでも、一番最初に、
会社や自分の特性を見つめるフレームワークを行います。

自分をよく知っていないと、
今どこに向かって、何をすべきかが、見えてこないのです。

 


自分自身をよく知ることができる
10の質問にトライ!

さて今回は、さらに自分自身をよく知ることができる質問を
10個、作成しました。

ノートの準備はよろしいですか。

 
10の質問

1, あなたが幸せを感じるのは、どんなとき? その共通点は何ですか?

2, あなたが怒りを感じるのは、どんなとき? その共通点は何ですか?

3, あなたが好きな場所はどこ? その共通点は何ですか?

4, 今までの人生で、あなたが時間を費やしてきたことは何ですか? 複数書き出してください。

5, あなたが好きな人の、好きなところは、どんな部分ですか? その共通点は何ですか? 

6, あなたにとってお金とは、どんなものですか? 複数書き出してください。

7, 死ぬまでにやってみたいことは、何ですか? 20個書き出してください。

8, あなたが人に対して<こうあるべき>と思っていることは、ありますか? その共通点は何ですか?

9, もし何の制約もなかったら、あなたの理想的な1日は、どんな感じですか。

10, 「私って◯◯な人です」◯◯に入る言葉をありったけ書き出してください。その共通点は何ですか?

 

いかがでしたか。
知らなかった自分に、出会えたでしょうか。

 
自分自身を知ることで、何気ない日常が
ちょっと違って見えるかもしれません。

 

生き方の好みを知ることで、
人は、迷いや不安が少なくなる

例えば、ケーキを作るとき
自分の「甘さの好み」が分かっていれば、
お砂糖の量を調節することができますよね。

レシピに縛られることなく、自分らしいケーキ作りができます。

同じように、自分の「生き方の好み」を知っておくことで
色々な判断をする際に、
迷いや無駄、失敗や不安が少なくなるのです。

 

この記事が、新しい年に「自分自身を見つめる」ための
ヒントとなりましたら幸いです。

 

All Photo by Naoko Moriyama(2015)
自宅のディスプレイ
愛用のノートとペン
東京・千駄ヶ谷、東京体育館の上空

 

本記事は、
「クロワッサン・オンライン(2015年12月17日)」に掲載された
コラムを元に追加で執筆しました。 

croissant-online.jp

 

こちらの記事もどうぞ

 naoko-moriyama.hatenablog.jp

Copyright © Naoko Moriyama / Mint Branding, Incorporated. All Rights Reserved.
本ブログに掲載した写真・イラスト・文章の著作権は
守山菜穂子 並びに 株式会社ミント・ブランディングに帰属します。
http://naoko-moriyama.com/
http://mint.co.jp/