守山菜穂子 | Mint Days

ブランドコンサルタント 守山菜穂子のブログです。

エバーグリーンで作る、クリスマス・リース

昨年、クラフト講師の方がやっている
「クリスマス・リースの作り方講座」に参加して、
めちゃくちゃ楽しかったんです。

生の枝を触っている間、ずっといい香りする。

トゲトゲした枝や、すべすべした木の実など、触感が面白い。

枝をリングに固定するため適度な力が必要で、
「やってる感」がある!

最後は自由に飾り付けられる。

 

無心で作る時間そのものが、癒し。
今年1年への感謝で心が満ちて来る。

 

今までずっと毎年、プロの方やお花屋さんが作ったものを
購入していたのですが
自分で作るのも気持ちがいいぞ!
ということで、今年は、自分たちで(自力100%で)初めて作ってみました。

 

まずは花屋さんで、緑の枝物だけ購入。
リース用にセットになっていたものを購入したのですが
スギ(たぶん、ヒムロスギ)と、チェスターユーカリだと思います。

 

クリスマス・リースによく使われる常緑樹(エバーグリーン)は
冬でも緑であることから、
「豊穣」や「繁栄」の象徴。
さらには邪気から身を守る意味もあるそう。

 

リング本体は、植物のつるを丸くまとめたもので、
昨年の講座でいただいたものを再利用。
ヒゲ蔓リース、直径25cmです。

 

グリーンを、適当な長さに切って、
ワイヤーで本体にギュギュッと絡めて行きます。
ほぐれないように、結構、力が要ります。

 

(上の写真は麻紐を使っていますが、
 どうしても緩んでしまうとわかり、その後ワイヤーに変更。
 クラフト講座の先生はワイヤーを使っていました。やはり!)

今年、公園や渓谷にお散歩に行った先で
記念にと拾ってきた
立派な松ぼっくりやどんぐりを
メインの飾りにしました。

加えて、自宅で剪定した観葉植物の枝、
観賞用に楽しんだトウガラシの実などをドライにしたものを
形良く切って用意。

着色した松ぼっくりは、昨年の講座で使ったものを再利用です。

 

リース上に、実ものをバランスよく配置。
だいぶ形ができて来ました。

実を本体に固定するのは、グルーガンを使っています。

 

全て自然のものでまとめても良かったのですが、
ホリデーシーズらしいアクセントもあっていいな〜と思い、
急遽、手持ちのワイヤーを、手持ちのペンにクルクル巻いて
カーリーワイヤーを作りました。

これで一気に華やか!

 

できあがり!

ふっくら、もさもさ系の豊かなリースになりました。
かわゆい。

でき上がり直径、約40cmくらいかな。

 

生のリースは、クリスマスまで玄関のドアにかけておき、
その後しばらくは室内に飾って
ドライになっていく様子を楽しみます。

 

ほんの数時間、手仕事をしただけで、
また明日からの仕事やるぞー!という
英気を養うことができました。

こういう時間が、大事。

 

 

こちらの記事もどうぞ

naoko-moriyama.hatenablog.jp

Copyright © Naoko Moriyama / Mint Branding, Incorporated. All Rights Reserved.
本ブログに掲載した写真・イラスト・文章の著作権は
守山菜穂子 並びに 株式会社ミント・ブランディングに帰属します。
http://naoko-moriyama.com/
http://mint.co.jp/