守山菜穂子 | Mint Days

ブランドコンサルタント 守山菜穂子のブログです。

本のはなし

笠原なつみ×守山菜穂子「好きを仕事にするパーソナルブランディング」

2024年7月4日料理家の笠原なつみさんと守山菜穂子によるコラボイベント「好きを仕事にするパーソナルブランディング」を開催しました。 同年8月より、本イベントのアーカイブ動画の配信も始まりました!

【音源あり】名前のスペシャリスト! ソングレターアーティスト 安達 充さんとの対談

2024年7月18日埼玉県深谷市のコミュニティFM「FMふっかちゃん」にて、ソングレターアーティスト 安達 充(あだち・みつる)さんがナビゲートする生放送の1時間番組に出演させていただきました。 こちらのブログから、放送内容をお聞きいただけます!

守山菜穂子、初の単著『選ばれる人になる「パーソナル・ブランディング」の教科書』三笠書房 刊

守山菜穂子、初の書籍が発売になります。 タイトルは、ちょっと長いのですが『選ばれる人になる「パーソナル・ブランディング」の教科書』三笠書房 刊 2024年6月26日、全国の書店+Amazonなどネット書店で発売開始予定です。

【動画あり】「鋼の自己肯定感」宮崎直子さんとトークライブを開催

最強の自己肯定感を身につけよう!! 2022年8月30日、書籍「鋼(はがね)の自己肯定感」著者でアメリカ・シリコンバレー在住のライフコーチ、宮崎直子さんのオンライン・トークライブにお招きいただきました。

水彩絵の具と、植物画

植物画(ボタニカル・アート)を習い始めて1年が経ちました。 きっかけは、コロナ禍。どこにも出かけず、オンラインミーティング続きでパソコンとスマホの液晶画面だけを見続ける日々に疲れてしまったこと。 なにか、身体を使った遊びをしたくなりました。

「絵には勇気がいる」猪熊弦一郎

「絵には勇気がいる」というとみんなが笑う。 でもこれはほんとうのことだ。

いちめんのなのはな

いちめんのなのはな!

すきなきもちがぼくはすき

心がやわらかく繊細になっているとき。 もしくは、あの時の傷がまだ癒えていないことにふと、気づいたとき。 何かじんわりと優しい言葉を読みたくなった。そんな時、私は詩集を手にとります。

人生100年、という長い旅

初夏のある日、「100年の旅(Hundred Years of Life)」という素敵な絵本をいただきました。

7日間ブックカバーチャレンジ〜私の好きな本

「コロナ感染症対策で外出自粛」という世界史に残るであろう1ヶ月半が粛々と過ぎ、まもなく2ヶ月になろうとしています。 そんな中、知人の編集者から「7日間ブックカバー・チャレンジ」というリレー企画のバトンが回って来ました。

「ブランド・マネージャー資格試験 公式テキスト」が発売されました

企業ブランディングの手法を徹底解説した書籍『ブランド・マネージャー資格試験 公式テキスト』が中央経済社から発行されました! 私は執筆を担当しました。

イラストレーター和田誠さんとの思い出

イラストレーター・グラフィックデザイナーの和田誠さんが亡くなりました。83歳。ご冥福をお祈りいたします。 和田さん、優しいイラストやデザインをたくさん生み出してくださり、ありがとうございました。

トレードオフ〜エッセンシャル思考を身につける

何かを得るときには、何かを失う。「トレードオフ」という考え方を受け入れています。

できる大人の、モノの言い方

みんなに教えたいけど、本当は教えたくない……。 私が日頃、仕事や人付き合いをするにあたりめちゃくちゃ頼りにしている2冊の本をご紹介します。

「地域ブランド」をつくりたい人に。特許庁「地域団体商標ガイドブック2019」

「地域ブランド」をつくる方には必携の小冊子「地域団体商標ガイドブック」。2019年度版が、特許庁から発行されました。

日経BP総研「ビジネスを揺るがす100のリスク」書籍発売

日経BP総研2030展望「ビジネスを揺るがす100のリスク」書籍に企業が陥りがちな「残念な周年事業」についてコメントさせていただきました。

世界最古の宝玉、真珠の歴史

あこや貝。 日本の貝で、真珠(パール)を生み出す美しい貝です。 今年、私はこのミステリアスな真珠の研究をしており真珠に関する多種多様な文献を読み込んでいます。

『世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか?』〜書評を寄稿しました

私がトレーナーを務める、一般財団法人 ブランド・マネージャー認定協会のメールマガジン「ブランド脳のススメ」2018年2月26日号に、冒頭文を書評を寄稿しました。

ファッションメディア「Droptokyo」10周年記念写真展

原宿ストリートの「今」を伝えるファッションWEBメディア「 Droptokyo (ドロップトーキョー)」10周年記念写真展の企画とブランディングを担当させていただきました。

書籍「料理上手になる食材のきほん」

珍しく人の仕事の告知をします。 うちの母、フリーの料理編集者(69歳・ペンネーム森山弥生)が手がけた書籍が発売になりました。

心が傷ついた時に読む本、5選

Photo/Naoko Moriyama つらいことや、悲しいこと、悔しいことがあって信じられないほど傷ついたとき最初は呆然(ぼうぜん)としていて、食欲もなく、夜も寝られず何もやる気がなくなってしまいます。

企業ブランディング・マーケティングを考える人に、おススメの書籍5冊

守秘義務があるので、日頃ブログにあまり書いていませんが企業の商品・サービスについてマーケティング、ブランディング、広報のご相談に乗る。もやもやした疑問を解決する。新しい手法をご提案する。……これが(実は)私の本業です。 肩書きは、ブランドコン…

『女子の兵法(へいほう)』 トークイベントに出演しました

2016年4月29日(金・祝)作家・脚本家の佐伯紅緒(さえき・べにお)さん最新作『女子の兵法(へいほう)』 出版記念トークイベントに、聞き役として登壇させていただきました。 左から)セブン&アイ出版 書籍編集部の石塚明夫さん、守山菜穂子、佐伯紅緒さ…

本を出版したことがある方へー「Amazon著者ページ」のススメ

今までに「書籍を出版したこと」があり、それがAmazonで販売されている。 という、全ての著者さんへ。お伝えしたいことがあります。 Amazonに「著者ページ」なるものがあるのをご存知でしょうか。

パーソナルブランディングを考える人に、オススメの書籍5冊

パーソナル・ブランディングのお仕事が多い私ですがセッション時間内でお伝えしきれないことについてクライアントさんにオススメしている本がたくさんあります。 今回は、それらをまとめてご紹介!

正解のない問いについて考える。哲学対話と「アーダコーダ」

秋晴れの日曜日。「NPO法人 こども哲学 おとな哲学 アーダコーダ」にて哲学ファシリテーターの養成講座を開催しました。 「アーダコーダ」は、正解のない問いについて、グループで考える「哲学対話」の場や、そのスキルを提供しているNPOです。

センスはどうやって作られるか

どうやったらセンスが良くなりますか?センスはどのように磨けばいいですか?と、聞かれることがあります。

芯のある生き方 ー 盗塁王・赤星憲広さん

障がいのある女性のためのフリーペーパー「Co-Co Life女子部」の取材で、阪神タイガースの元・盗塁王、現・野球評論家の赤星憲広(あかほし・のりひろ)さんにお会いしてきました。 撮影風景。初冬の光がガラスに反射して、美しい一角で。

「コーヒーゼリーの時間」を過ごしたい。

偶然、入った書店でコーヒーゼリーの本を発見。 私が大好きなコーヒーゼリーの時代が来た! …かもしれない。

研修・セミナー講師の「選ばれる力」

セミナー・研修プロデューサー 原 佳弘さんの著書「選ばれる力」を読ませて頂きました。 「選ばれる力」……いいタイトルですねえ。まさに、パーソナルブランディングを一言で表しています。

Copyright © Naoko Moriyama / Mint Branding, Incorporated. All Rights Reserved.
本ブログに掲載した写真・イラスト・文章の著作権は
守山菜穂子 並びに 株式会社ミント・ブランディングに帰属します。
http://naoko-moriyama.com/
http://mint.co.jp/