2023年11月2日(木)・3日(金・祝)、
一般財団法人ブランド・マネージャー認定協会が開催する
年に1度のお祭り「公開シンポジウム」がありました。
私は現在、同協会のエキスパートトレーナーを務めていて、
このシンポジウムには、自分が受講生として参加して以降、
10年間、毎年参加しています。
一般財団法人ブランド・マネージャー認定協会は、2023年に
設立15周年を迎えました。
今年のシンポジウムは、大変な盛り上がりをみせ、多くの学びが。
また私自身も、嬉しいことに、
前夜祭で素敵な賞をいただきました。
盛り盛りもりだくさんの2日間を、
写真付きでレポートします!
(勢い余って、なんと4,400文字も書いてしまったよ。
みんな、この勢いについてきてねー!)
イベントの詳細はこちら
●Day1 : 前夜祭
今年初めての試み。シンポジウムの前日に、
有資格者(ブランド・マネージャー認定協会のトレーナー、プラクティショナー)と
勉強会のコミュニティに参加するメンバーだけの、
クローズドな「前夜祭」がありました。
司会は、協会の宴会番長こと
木幡直人トレーナー(ニックネーム・こはG)。
前夜祭は、立食パーティ形式でワイワイ。
全国から集まったトレーナーたち、仲良しです。
ここで、トレーナーの表彰があり
なんと、2008年の協会開設から、2023年9月までの15年間で
最も「自主開講講座の回数が多かった人」として
わたくし守山菜穂子が、表彰をいただきました!
これにはびっくり!
わーびっくり&うれしい!
サプライズ!
ありがとうございます!
(めちゃくちゃ嬉しそうな写真)
なお、協会では、トレーナー同士も、受講生も、ともに
お互いをニックネームで呼び合うのですが、
私は「なおこさん」と呼んでいただいています。
受講生も、私のことを「先生」ではなく
「なおこさん」と呼んでくれます。
突然の表彰でしたが、皆様の前で
ご挨拶もさせていただきました。
私は、2014年2月にブランド・マネージャー認定協会の
トレーナー資格を取得。
そこから約10年間にわたり、4種類の講座を開催してきました。
・ミニ講座「ブランディング入門セミナー」(2時間)
・ブランドを学ぶ基礎編「ベーシックコース」(5日間)
・ブランディングの上級編「アドバンスコース」(4日間)
・プロフェッショナルのための「パーソナルブランディング講座」(5時間)
場所は、協会本部の新宿御苑にあるセミナールームや
私のオフィスである、東京・表参道のセミナールーム。
また企業研修、商工会議所での研修なども
多数行っています。
10年間、講師業をやっている中で
印象深い出来事は、やはり2020〜21年のコロナ禍です。
協会だけでなく、全国の対面セミナー、研修業界が
全て、止まってしまいました。
ブランド・マネージャー認定協会の本部は、
すぐに講座のオンライン開催を検討。
しかし、初めてのオンライン講座のカリキュラムを準備するのに
少し時間がかかりました。
その間、私は
「協会の講座が、全国、中でも東京で
ひとつも開催されていないのはまずいな」
と思い、小規模でも、自主的に開催を続けることにしました。
私のセミナールームは、たった6席の、小さな部屋。
幸い、マンションの角部屋にあります。
窓が大きく2面あり、大きく開け放つことができる構造で、
外がよく見え、気持ちよく風も、自然光も入ります。
立地も、表参道ですが、繁華街ではなく
人が少ない住宅街にあります。
そこで、窓を全開にして、サーキュレーター2台を回しながら
受講者も講師も、全員がマスク着用で
講座を開催することにしました。
講座日程を設定すると、
全国から、ご予約がたくさん入りました。
「今、どうしてもブランディングを勉強したくて」
「仕事に本当に必要で」
という人。
また、「すべてがオンラインになってしまって、
1人で家にいるのが寂しすぎて、対面講座に来たかった」
という人も。
「この時期に(コロナが蔓延している印象の)東京に行くなんて
会社にばれたら、明日から誰も話してくれなくなってしまう。
だから有給をとって、内緒で学びに来ました」
なんていう地方の人もいたんです。
ランチのお弁当やお茶も、「黙食(もくしょく)」と言いながら
マスクを外した隙間からそっと食べていました。
ランチ中は一歳、喋れないので、ブランディングに関係する映画を
セミナールームの壁に、プロジェクターで投影。
それを見ながら、目で笑いながら、黙々とランチ。
今となっては少し懐かしい気さえする、思い出です。
コロナ禍に集ってくれた受講生たちのことは、忘れません。
だから、今回の「トレーナー賞」、
最多開催数で賞をいただいたのは
本気の、全国の受講生たちと、みんなで積み重ねた回数。
コロナ禍に、受講生に応援してもらいながら
途切れることなく講座を続けることができた結果
だと思っています。
他にも協会の活動に貢献しているトレーナーたちに
たくさんの賞が発表され、表彰が進み……
スポンサーの、ぺんてる執行役員 ・田島宏さん(タジー)から
ご挨拶がありました。
タジーも社内でインターナルブランディングを推進する
協会トレーナーです。
誰もが一度は手にしたことがある「ぺんてるくれよん」
なんと協会の記念ネーム入り。
さらに、世界中で愛用されている水性ペンのベストセラー、
「ぺんてるサインペン」、
同じく協会の記念ネーム入りを
賞品としていただきました。
画材・文房具マニアの私、これは嬉しかった。
最後に協会の設立15周年を記念して、代表の岩本俊幸さんに
トレーナー有志一同から、花束のサプライズ!
突然のサプライズに緊張している岩本代表と、
優しく背中を押す、上野律子トレーナー(りっちー)。
この方がいなければ、今のコミュニティはなかった。
ブランド・マネージャー認定協会の設立者であり、
代表理事の岩本俊幸さん。
お祝いの紅白ダルマを贈呈します。
綺麗ですね!
ダルマは、その主が、願いを念じながら左目を塗り、
願いが叶ったときには右目を塗るそう。
これからどんな願いが立てられるのでしょう。
2つあるので、すごく遠いところに辿り着けそうです。
岩本代表の、いい笑顔!
サプライズ大成功〜!
前夜祭お疲れ様でした! いやー楽しかった。
しかし、シンポジウム本番は明日なのです!!
●Day2 : 公開シンポジウム
受付の、ブランド・マネージャー認定協会 事務局スタッフ。
いつも後方支援ありがとうございます!
配布資料もたっぷり積まれています。
ブランド・マネージャー認定協会 出版局のブースに立って
新刊をアピールする、協会CS(カスタマーサクセス)担当の
徳永美保さん(みほさん)。
会場には「日本弁理士会」の皆様が、
弁理士の素材や、商標取得の啓蒙のため
ブースを出していました。
黄色いコは、弁理士会のマスコットキャラクター「はっぴょん」。
「?」と「!」を合わせた形をしているんですって。
はっぴょんの名前の由来は
『アイディアが「はっ」と湧いたら「ぴょん」と弁理士に相談してね』
という意味だそうですよ。
有楽町朝日生命ホールの会場に、お客様が入り
シンポジウムがスタート。
会場に加え、オンライン配信も行われ、
過去最大規模の約600名が参加されたそうです。
岩本代表理事より、
協会の講座や、歴史のご紹介。
続いて、協会顧問の、中央大学名誉教授 田中洋先生による
基調講演。
テーマは「デジタル時代にブランドはこう変わる」。
聴講生もみんな真剣です。
その後、榎本真弓トレーナー(まゆみさん)より、
協会で学べる「ブランド構築ステップ」の紹介がありました。
ここからは事例コンテストです。
協会の「ブランド構築ステップ」を使い、
実際にブランド構築した企業・商品・サービスが
その出来を競ってコンテストに応募しています。
岐阜県本巣市の、行政と市民がともに作る
ブランドアンバサダー会議によるプロジェクト。
『予算ありきの発想から脱却! 持続可能な地域ブランディング』
プレゼンターは、
合同会社Brand.Communication.Design.
平野朋子トレーナー(ももん)。
人柄が生み出す唯一無二のストーリーを武器にして、
大阪土産NO.1ブランドに。
『お菓子のまるしげ「TEMAHIMAN」開発物語。』
プレゼンターは、
株式会社doushi 清水章充トレーナー(あっきー)。
「スポーツ×SDGs ~ラグビーを通じて地域を元気にする
IPUエシカルアスリート~」
プレゼンターは、
株式会社ファーストデコ/ IPU環太平洋大学 特任准教授
扇野睦巳トレーナー(むつみさん)。
岡山県岡山市の、IPU環太平洋大学から
ラグビー部の学生さんたちも参加。
ステージ上で、迫力のタックルの実演を見せてくれました!
『「Airレジ」から始まった「Air ビジネスツールズ」10年の軌跡
ブランドを進化させ続けるための3つの法則』
プレゼンターは、
株式会社リクルート 野村恭子トレーナー(きょうこさん)。
『「男らしく」ではなく「自分らしく」。
男子校のイメージを変えた私立高校ブランディング』
株式会社OICHOC 八幡清信トレーナーと
&Branding 針谷誠児さんによるプレゼンテーション。
など、合計9企画の多彩なブランディング事例が
プレゼンターにより紹介されました。
ここに全員、載せ切れなくてごめんなさい。
全ての企画は、ぜひ協会ホームページをご覧ください。
その後は、投票タイム!
会場参加者と、オンライン視聴者が、
今年のブランディング大賞にふさわしいと思える企画を
スマホから投票します。
誰が一番良かったかな……!?
そして、表彰式。
特別奨励賞の、SARCAN inc. 佐藤慶臣さん(ボギー)。
奨励賞を受賞した、
株式会社テングッド名引佑季さん(ナビー)。
などなど、5企画に奨励賞が授与されました。
地方創生審査員特別賞の、
平野朋子トレーナー(ももん)。
堂々としたプレゼン素敵でした。
SDGs審査員特別賞の、
扇野睦巳トレーナー(むつみさん)。
いい笑顔!
中小企業庁長官賞
株式会社コムデザインラボ 高木純さん。
地方創生審査員特別賞
株式会社ビスポーク 長田敏希さん。
優秀賞
有限会社TTDESIGN 坪田 有希子さん。
2023年ブランディング準大賞は、
株式会社リクルート 野村恭子トレーナー(きょうこさん)。
2023年ブランディング大賞の栄冠は、
株式会社OICHOC 八幡清信トレーナーと
&Branding 針谷誠児さん
に輝きました!
受賞者の皆さん、本当におめでとうございます!
楽しくて、嬉しくて、
受賞者の皆さんの誇らしげな表情がカッコよくて
私は、手がちぎれそうなほど拍手しまくりました。
最後に、審査員である、ブランド・マネージャー認定協会の
理事の皆様から、講評もありました。
当意即妙な司会は、協会アドバイザー
A.T. Marketing Solution 代表の、高田敦史さん。
前列左から、いずれも協会理事の
佐賀大学 芸術地域デザイン学部 教授 山口夕妃子さん、
東洋学園大学現代経営学部 教授/フリーアナウンサーの八塩圭子さん、
目白大学 社会学部 社会情報学科 教授の長崎秀俊さん、
中央大学 名誉教授 田中洋さん。
協会のグランドマスタートレーナー、
株式会社りんごの木 代表取締役社長の
島田良さん(りょーにい)。
ブランド・マネージャー認定協会 2023年 公開シンポジウム
全ての受賞者と、レポート記事はこちら。
ブランド・マネージャー認定協会 2023年 公開シンポジウムの様子が
千葉テレビで紹介されました!
動画でご覧いただけます。
私自身は今回、シンポジウムへの登壇や、発表はなかったのですが
参加者として拝見している中で
これからますます、ブランディングの講座を頑張ってやっていきたいなと
気持ちを新たにしました。
いやー、正直、ウズウズしました!
参加している人みんなそうだったんじゃないかな。
企業・サービス、そして地域における
これからのブランディングの可能性と、
協会のますますの発展を感じることができる
熱い2日間になりました。
撮影/鈴木智哉(キリンニジイロ)
写真著作/一般財団法人ブランド・マネージャー認定協会
こちらの記事もどうぞ