幸せな生き方
「2010年頃からブログを頑張っていたけど、ここ数年、Facebookとインスタばかりでブログを書くのをすっかりやめてしまった」 という方が、たくさんいます。
不定期連載!守山菜穂子の個人的な溺愛(できあい)アイテムを紹介するシリーズ。 久しぶりの紹介は、ボディケアアイテム。身体が、お肌が、びっくりするぐらいトゥルットゥル!スベスベ!になるボディスクラブです。
先日、仲間からこんなことを聞かれました。 「なぜ、守山さんはそんなに 人を一生懸命、育てるのですか?」
2018年8月、株式会社ミント・ブランディング(代表取締役・守山菜穂子)はオフィスを東京・表参道に移転しました。
富山県でのお仕事があった翌日、隣県に足を伸ばし、石川県金沢市にある「金沢21世紀美術館」に行ってきました。
40代女性のためのライフスタイルメディア&コミュニティ「Beautiful 40’s(ビューティフル・フォーティーズ)」。小さく生まれて、少しづつ、大きく育ちつつあります。
障がい女性のためのフリーペーパー「Co-Co Life(ココライフ)☆女子部」創刊6年目に入りました。
ちょうど20年前1998年4月1日、私は、新卒の新入社員として東京・銀座の広告会社「読売広告社」に入社しました。
東京で、強く、美しく、賢く働く「40代女性」のためのライフスタイルメディア&コミュニティ「Beautiful 40’s(ビューティフル・フォーティーズ)」。2018年の立春、2月4日に新しいメディアを立ち上げました。
Facebookが、「4年前の今日」を教えてくれました。 2014年1月31日13年8ヶ月勤務した、小学館の最終出社日。
守山菜穂子の個人的な溺愛(できあい)アイテムを紹介するシリーズ。 第1回は、風邪の季節に必須!ニュージーランド「Manuca Health(マヌカヘルス)」社の「プロポリス&マヌカハニーキャンディ」です。
パーソナルブランディングの仕事をしているとひしひしと感じることがあります。 世の中には、「チャンスをすぐに掴(つか)む人」と「いつまで経っても掴めない人」がいる。 この違いは、明らかでした。
2017年12月、埼玉県新座市にある十文字(じゅうもんじ)学園女子大学で「社会人入門」と「セルフブランディング講座」、2つの講座を持たせて頂きました。
2017年10月14日(土)-15日(日)秋が深まる頃、愛媛県宇和島市の、パールが産まれる海に行って来ました。
2017年11月7日〜14日イタリアのミラノ、ヴェネツィア、フィレンツェ、ローマ4都市を周遊して来ました。
こんにちは。ブランドコンサルタントの守山菜穂子です。 以前「センスはどうやって作られるか」という記事をこのブログに書きました。 あの時は、自分の中で、この話題について「一段落した、書き切った」という気分になったのですがまた最近、思うことがあ…
日々、生活していて私が「すごく嫌いだ」と思うことが4つあります。
15年くらい前、当時の同僚や、取引先の仲間たちと毎年「4月生まれの会」を開いていました。
いつも私の会社のWEB制作でお世話になっているコーディング専門web制作プロダクション「FLAT」代表でコーダーのサトウハルミさんから法人化のお祝いをいただきました。 渋い「のし」の下、包み紙には……
Photo/Naoko Moriyama つらいことや、悲しいこと、悔しいことがあって信じられないほど傷ついたとき最初は呆然(ぼうぜん)としていて、食欲もなく、夜も寝られず何もやる気がなくなってしまいます。
Illustration by Naoko Moriyama 人は、無意識のうちに、自分に対し、自分を分類する「ラベル」をつけています。 今風に「タグ付け」と呼んだ方がわかりやすいかしら。 例えば私なら、こんな具合です。
エディターの池田美樹さんと、ブランドコンサルタントの守山菜穂子が毎月お送りしている、サウンドマガジン&リレーブログ「池田美樹と守山菜穂子のBeautiful 40's」をまとめました。
独立して初めてのお休みをいただいて2016年12月9日〜17日までフランス・パリと、ドイツ・ミュンヘンに女友達と2人で旅行をして来ました。
歳を取るごとに、「感動アンテナ」は感度が鈍くなってくる。 これは年齢とともに体力や筋肉が落ちるのと同じように一般的に、そうだよ、という話。
柳の木のように、すらりと痩せている人。下半身がぽっちゃりして、洋梨のような体型の人。身体、全体がむっちり、ぷくぷく、ふくよかな人。すっくとまっすぐ立つ樹木のような、大きな体型の人、可憐に咲く花のような、ひらひら小さく華奢な人。 いろいろな体…
2016年7月12日、東京・新宿にある「お金の学校」こと「ファイナンシャルアカデミー」にてセルフブランディングセミナーを開催させていただきました。
個人向けのブランディングセミナーやコンサルで、「あなたは、人からどう思われたいですか?」という質問をすることがあります。 「このジャンルのプロフェッショナルと思われたい」「優しい人と思われたい」「リーダーシップがある人と思われたい」「明るく…
2016年6月18日(土)富山県高岡市でセルフ・ブランディングセミナーを開催しました。 県内では珍しいセミナーだったようで「北陸中日新聞」さんと「富山新聞」さんにご取材も頂きました。感謝です!
久しぶりのブログ更新です。 というのも、ゴールデンウイーク前の大きな仕事を終えた後、ガクンと体調を崩してしまいました。 「緊張の糸が切れたんでしょ」と言われましたが、その通り……。この3か月間で、セミナー講師14本、講演3本という私的には怒涛の…
パーソナル・ブランディングは、自分を飾り立てて盛ること?中身がないのに大きくみせること?むやみに目立つこと?…どれも違います。ブランディングとは、あなたの存在感を自然にUPすること。この「ポートレート写真撮影会」は、あなたがご自身のクライアン…